違いと使い分け!

「ベッド」と「ベット」の違いはたったこれだけ!!

「ベッド」と「ベット」の違いは、「英語」か「ドイツ語」かだけです!

日本の家具メーカーや旅行会社などでも、英語由来の「ベッド」を使うのが主流になっています。どちらを使うか迷ったら「ベッド」を使えば間違いありません!

言語の違い アルファベット表記
ベッド 英語 bed
ベット ドイツ語 bett

より詳しい説明を知りたい方は、この記事の下で解説していますので、ぜひ読んでみてください。

スポンサーリンク

ベッドとベットの違いとは?

意味は同じ

どちらも「寝るときに用いる台」を表す言葉です。

言語の違い

ベッド・・英語bedのカタカナ表記
ベット・・ドイツ語bettのカタカナ表記

なぜ日本人は「ベット」と言ってしまうのか?

日本では、書き言葉として目にするのはほとんど「ベッド」です。しかし、しゃべり言葉となると、「ベット」になる人が少なくありません!

その理由は、実は日本語の特質と大きく関係しています。

日本語は、小さい「ッ」の後の言葉には濁点がつかないという特質があります。そのため、日本人にとっては、外来語で「ッ」の後に濁点がつく言葉は発音がしづらい言葉なんです。

【日本人が発音しづらい外来語】

  • Dog(犬)・・本来は「ドッグ」→「ドック」になりやすい
  • Bag(カバン)・・本来は「バッグ」→「バック」になりやすい
  • Big(大きい)・・本来は「ビッグ」→「ビック」になりやすい

「ベッド」と「ベット」の由来

元々日本の入ってきたのは、「ドイツ語」の「ベット」が先だったと言われています。

医療現場では昔からドイツ語が主に使用されており、医療現場で使われる「寝台」を表す言葉としてドイツ語のベットbett」が入ってきたと言われています。

その後、英語が日本に浸透するにつれ、英語の「ベッドbed」を使うのが一般的になっていったようです。

英語圏に海外旅行に行った際に注意すること!

英語で「bed(ベッド)」の意味は「寝台」ですが、英語で「bet(ベット)」の意味は「賭ける」です。

なので、英語圏で「寝台」のことを「ベット」と発音すると意味が通じないので気を付けてください!

英語表記 カタカナ表記 意味
bed ベッド 寝台
bet ベット 賭ける

日本に「ベッド」が普及し始めたのはいつ頃?

日本にベッドで寝るというスタイルが入ってきたのは、明治時代末期と言われています。

帝国ホテルで働いた後、商社マンとしてイギリスに渡った宇佐見竹治氏が、西洋のライフスタイルに感動し、「ベッドで眠る文化」を日本に持ち帰りたいと考え、ベッドとマットレスの研究を始めたのがきっかけだそうです。

ただ、当時普及したのは富裕層のみで、一般庶民にまで普及したのは1950年代で、車のシートで使われるスプリングを利用してできたソファーベッドが登場した頃からと言われています。

日本の高度経済成長に合わせて、様々なメーカーから良質なベッドが作られるようになり、今に至っているようです。
 

スポンサーリンク

サマリー

  • 「ベッド」と「ベット」の違いは、「英語」か「ドイツ語」かだけ!
  • 日本の家具メーカーや旅行会社などでも、英語由来の「ベッド」を使うのが主流
  • どちらを使うか迷ったら「ベッド」を使えば間違いない!
言語の違い アルファベット表記
ベッド 英語 bed
ベット ドイツ語 bett