「決済」と「決裁」の違いは、「支払いをすること」か「物事を承認すること」かです。
意味の違い | 使い分け | |
決済 | 売買取引を終了させること | 支払いをすることを表す時に使われる |
決裁 | 権限がある立場の者が物事の可否などを決定すること | 物事を承認することを表す時に使われる |
類語や英語表現など、より詳しい説明を知りたい方は、この記事の下で解説していますので、ぜひ読んでみてください。
決済と決裁の違いとは?
読み方
決済・・けっさい
決裁・・けっさい
意味の違い
決済・・支払いによって取引を済ませること
決裁・・責任ある立場の人が、物事の可否を決定すること
「決済」と「決裁」それぞれの意味
「決済」の意味
「決済」の意味は、「証券や代金の支払いによって、売買取引を終了させること、または支払いそのもの」です。
「スマホ決済」「キャッシュレス決済」といった言葉をよく耳にするようになりましたが、ここでの決済は単に支払いのことを指します。
「決裁」の意味
「決裁」の意味は、「権限がある立場の者が物事の可否などを決定すること」です。
部下が上司の承認を得ることを表す言葉で、商談や契約上の問題などにおいて、上司や役員の承認を得てから物事を進める必要がある時に使われます。
決済と決裁の使い分け
使い分け | |
決済 | 支払いをすることを表す時に使われる
|
決裁 | 物事を承認することを表す時に使われる
|
決済と決裁の類語
類語 | |
決済 | 清算・会計 |
決裁 | 裁断・裁量 |
決済と決裁の英語表現
英語表現 | |
決済 | payment(決済)settlement(決済) |
決裁 | decision(決定・決裁)approval(決裁・承認) |
「決裁」と同じような使い方をする稟議って?
決裁と稟議の意味の違い
「決裁」と同じような使いからをする言葉に「稟議(りんぎ)」があります。どちらも「上司に承認を得ること」を表す言葉ですが、以下のような違いがあります。
意味の違い | |
決裁 | 権限のある上司に直接承認を得ること |
稟議 | 複数の役職のある人の間で回覧して承認してもらうこと |
稟議の目的は、会議の手間を省くことです。会議を開くほどではないことに対して承認を得る際に、部下が文書で提出し、上の人から承認をもらうことです。
「稟議」の「稟」には「申し出る」という意味があり、「議」には「相談する」という意味があります。この二つの漢字が合わさって「新しい事柄について、申し出て相談する」という意味あいになっています。
「決裁」をしてもらうために行うのが「稟議」となるので、稟議は決裁の方法の一つとも言えます。
- 決裁をするのは、上司
- 稟議をするのは、部下
サマリー
意味の違い | 使い分け | |
決済 | 売買取引を終了させること | 支払いをすることを表す時に使われる |
決裁 | 権限がある立場の者が物事の可否などを決定すること | 物事を承認することを表す時に使われる |