「ピーマン」と「パプリカ」は、収穫時期に違いがあります。
違い(収穫時期) | |
ピーマン | 未熟なうちに収穫 |
パプリカ | 完熟させてから収穫 |
より詳しい説明を知りたい方は、この記事の下で解説していますので、ぜひ読んでみてください。
ピーマンとパプリカはどちらも甘トウガラシ!
「ピーマン」と「パプリカ」は、どちらも「ナス科トウガラシ属」に分類されます。
辛いものを「トウガラシ」、辛くないものを「甘トウガラシ」と区別しているため、「ピーマン」も「パプリカ」も「甘トウガラシ」の一種です。
「ピーマン」と「パプリカ」の違い
収穫時期と味の違い
- ピーマンは未熟なうちに収穫するため、苦味が強い
- パプリカは完熟してから収穫するため、甘味が強い
違い(収穫時期) | 違い(味) | |
ピーマン | 未熟なうちに収穫 | 苦味が強い |
パプリカ | 完熟させてから収穫 | 甘味が強い |
栄養価の違い
ビタミンC(100g中) | βカロテン(100g中) | |
ピーマン | 76mg | 400μg |
パプリカ | ピーマンの2倍以上 | 1100μg |
ピーマンとパプリカの語源
語源 | |
ピーマン | フランス語の「piment(ピマン)」 |
パプリカ | ハンガリー語の「paprika(パプリカ)」 |
ピーマンとパプリカの英語表現
「ピーマン」と「パプリカ」の英語表現は、同じ英語圏でも、アメリカとオーストラリアで言い方が異なります。
アメリカ | オーストラリア | |
ピーマン | green peeper |
|
パプリカ | bell pepper |
|
サマリー
- 「ピーマン」と「パプリカ」は、どちらも「ナス科トウガラシ属トウガラシ」に分類
- ピーマンは未熟なうちに収穫するため、苦味が強い
- パプリカは完熟してから収穫するため、甘味が強い
- ピーマンの語源は、フランス語の「piment(ピマン)」
- パプリカの語源は、ハンガリー語の「paprika(パプリカ)」
共通点 | 違い(収穫時期) | |
ピーマン | ナス科トウガラシ属トウガラシ | 未熟なうちに収穫 |
パプリカ | 完熟させてから収穫 |