「使用」と「利用」の違いは「本来の用途で使う」か「本来の用途以外で使う」かです。
使い分け | 用例 | 違い | |
使用 |
本来の用途で使うことを表す時に使われる
|
ペットボトルに水を入れて使用する(本来の用途) | 単に「使う」という意味しか持たない |
利用 |
本来の用途以外で使うことを表す時に使われる
|
ペットボトルを花瓶として利用する(本来の用途以外) |
対象のものの機能や特性を活かして「使う」という意味合いも含まれる |
より詳しい説明を知りたい方は、この記事の下で解説していますので、ぜひ読んでみてください。
「使用」と「利用」の違いとは?
読み方
使用・・しよう
利用・・りよう
意味の違い
意味の違い | |
使用 | 本来の目的で単に使うこと |
利用 | 本来の目的とは別の使い方で使うこと |
「使用」と「利用」それぞれの意味
「使用」の意味
「使用」とは、「物・施設・人などを使うこと」です。本来の使い道で「単に使うこと」を表す時に使われる言葉です。
「利用」の意味
「利用」とは、「対象のものを、その特性を活かしより便利なものとして使うこと」です。
ただ単に使うだけでなく、対象となるものの機能や特性を活かして、役に立つように使うという意味が含まれる言葉です。
「使用」と「利用」の使い分け
使い分け | 用例 | |
使用 | ただ「使うこと」を表す時に使われる | 登山の際に、登山ストックを使用した。 |
利用 | 対象のものの特性を活かし、自分にとってより便利なものとして「使うこと」を表す時に使われる | 登山の際に、落ちていた木の枝を登山ストックの代わりとして利用した。 |
「使用」と「利用」の英語表現
物を「使用する」と「利用する」の英語表現は「use」です。
英語表現 | |
使用 | use |
利用 |
サマリー
- 「使用」と「利用」の違いは「本来の用途で使う」か「本来の用途以外で使う」か!
使い分け | 用例 | 違い | |
使用 |
本来の用途で使うことを表す時に使われる
|
ペットボトルに水を入れて使用する(本来の用途) | 単に「使う」という意味しか持たない |
利用 |
本来の用途以外で使うことを表す時に使われる
|
ペットボトルを花瓶として利用する(本来の用途以外) |
対象のものの機能や特性を活かして「使う」という意味合いも含まれる |