「趣旨」と「主旨」の違いは、「目的」という意味が含まれているかどうかだけです。ただし、新聞やテレビなどでは「趣旨」で統一していることが多いため、迷ったら「趣旨」を使えば間違いありません。
「目的」という意味の有無 | 共通の意味 | |
趣旨 | 有:ある | ものごとの中心となる事柄 |
主旨 | 無:ない |
より詳しい説明を知りたい方は、この記事の下で解説していますので、ぜひ読んでみてください。
迷ったら「趣旨」を使えば間違いない!
「趣旨」は「主旨」の持つ意味に加えて、「目的」という意味も含まれており、主旨よりも意味の幅が広い言葉です。
また新聞やテレビなどでは「主旨」を使わず、「趣旨」で統一していることが多いため、迷ったら「趣旨」を使えば間違いありません。
趣旨と主旨の違いとは?
読み方
趣旨・・しゅし
主旨・・しゅし
意味の違い
「目的」という意味の有無 | 共通の意味 | |
趣旨 | 有:ある | ものごとの中心となる事柄 |
主旨 | 無:ない |
使い分け
使い分け | 意味の違い | |
会議の趣旨 | 会議の目的を表す時に使われる | 会議の目的 |
会議の主旨 | 会議の最も大切なことを表す時に使われる | 会議の中心となる議題など |
「趣旨」と「主旨」それぞれの意味
「趣旨」の意味
「趣旨」とは、「文章などの中心になる事柄、何か物事を行う際の目的や意図」を表す時に使われる言葉です。
- この団体を設立した趣旨に賛同する。
- この会の趣旨を説明します。
- 話の趣旨がよくわからない。
「主旨」の意味
「主旨」とは、「文章などで中心になる事柄、最も重要な事柄」を表す時に使われる言葉です。
- 主旨を述べます。
- この論文の主旨を説明した。
- 主旨を簡潔に伝える。
サマリー
- 「趣旨」と「主旨」の違いは、「目的」という意味が含まれているかどうかだけ!
- 新聞やテレビなどでは「趣旨」で統一していることが多いため、迷ったら「趣旨」を使えば間違いない!!
「目的」という意味の有無 | 共通の意味 | |
趣旨 | 有:ある | ものごとの中心となる事柄 |
主旨 | 無:ない |