「文化」は「特定の地域の生活様式」、「文明」は「物資的にも精神的にも豊かになった状態」という意味を持つ言葉です。
また「文化」と「文明」は、それぞれの意味とは別に、これらを対比させた意味も持つ言葉です。どちらも「人間が生み出したもの」に対して使われ、「文化」は「精神的なもの」、「文明」は「技術的・物質的なもの」という違いがあります。
意味の違い | 使い分け:対比 | |
文化 |
1、特定の地域・特定の集団で生成され、受け継がれてきた生活様式のこと。 2、人間の知恵の発達によって生み出された精神的なもの。科学・宗教・芸術など。 |
人間が生み出した精神的なもの:「心を豊か」にするものに対して使われる 【例】手作りのお味噌汁を作る |
文明 |
1、人間の知識や技術が向上と、社会制度などの整備により、物資的にも精神的にも豊かになった状態のこと。古代文明・メソポタミア文明など。 2、人間の知恵の発達によって生み出された技術的・物質的なもの。技術文明・文明の利器(りき)など。 |
人間が生み出した技術的・物質的なもの:「生活を便利」にするものに対して使われる 【例】インスタント味噌汁 |
より詳しい説明を知りたい方は、この記事の下で解説していますので、ぜひ読んでみてください。
「文化」と「文明」の違いとは?
読み方
文化・・ぶんか
文明・・ぶんめい
意味の違い
意味の違い | |
文化 | そこに生まれ育ったものにとって、当たり前のこととして身につけていく生活様式のこと。(外面的・内面的) |
文明 | 物質的にも精神的にも豊かになった状態のこと。 |
対比による意味の違い
共通 | 違い | |
文化 | 生活を豊かにするために、生み出されたもの | 主に精神的なもの:宗教・道徳・学問・芸術など |
文明 | 主に技術的・物質的なもの:道具・機械など |
「文化」と「文明」それぞれの意味
「文化」の意味
「文化」とは、「前に時代から受け継がれてきた人間の生活様式」のことです。それぞれの民族や地域・社会に固有の生活様式があり、それが継承されていきます。
「文明」の意味
「文明」とは、「物質的にも精神的にも豊かになった状態」のことです。
文字をもち、交通網が発達することにより、都市化が進み、社会制度なども整備されることによって、人々の生活が豊かになったことを表す時に使われる言葉です。
「文化」と「文明」の使い分け
使い分け | |
文化 | 人間が生み出した精神的なもの:「心を豊か」にするものに対して使われる |
文明 |
人間が生み出した技術的・物質的なもの:「生活を便利」にするものに対して使われる |
「文化」と「文明」の英語表現
英語表現 | |
文化 | culture(カルチャー) |
文明 | civilization(シビリゼイション) |
サマリー
- 「文化」は「特定の地域の生活様式」、「文明」は「物資的にも精神的にも豊かになった状態」という意味を持つ言葉。
- また「文化」と「文明」は、それぞれの意味とは別に、これらを対比させた意味も持つ言葉。
- どちらも「人間が生み出したもの」に対して使われ、「文化」は「精神的なもの」、「文明」は「技術的・物質的なもの」という違いがある。
意味の違い | 使い分け:対比 | |
文化 |
1、特定の地域・特定の集団で生成され、受け継がれてきた生活様式のこと。 2、人間の知恵の発達によって生み出された精神的なもの。科学・宗教・芸術など。 |
人間が生み出した精神的なもの:「心を豊か」にするものに対して使われる 【例】手作りのお味噌汁を作る |
文明 |
1、人間の知識や技術が向上と、社会制度などの整備により、物資的にも精神的にも豊かになった状態のこと。古代文明・メソポタミア文明など。 2、人間の知恵の発達によって生み出された技術的・物質的なもの。技術文明・文明の利器(りき)など。 |
人間が生み出した技術的・物質的なもの:「生活を便利」にするものに対して使われる 【例】インスタント味噌汁 |