食べ物・料理

「青唐辛子」と「ししとう」の違いは、辛み成分の有無だけ!

青唐辛子」を品種改良して辛み成分を抜いたものが「ししとう」です!そのため、どちらも「ナス科トウガラシ属」に分類されます。

  違い 分類
青唐辛子 辛いトウガラシ ナス科トウガラシ属
ししとう 辛くないトウガラシ

ただし「ししとう」にも、たまに辛いものが入っています。「辛いししとう」「辛くないししとう」の見分け方なども、記事で説明していますので、ぜひ読んでみてください。

スポンサーリンク

「青唐辛子」と「ししとう」の違いとは?

「青唐辛子」と「ししとう」は、どちらも「ナス科トウガラシ属」に分類されます。

「ししとう」の正式名称は「獅子唐辛子(ししとうがらし)」で、「青唐辛子」を品種改良して辛み成分を抜いたものが「ししとう」です。

  • 青唐辛子・・辛みのある品種
  • ししとう・・甘味種

「青唐辛子」と「ししとう」の見た目の違い

  見た目の違い
青唐辛子 ししとうより細い
ししとう
青唐辛子より太い

「辛い」ししとうを見分ける方法!

「青唐辛子」から辛み成分を抜いたはずの「ししとう」ですが、中にはびっくりする程「辛い」ものが混ざってしまうことがあります。

辛い「ししとう」を見分けるのは、農家の方でも難しいそうですが、「辛くないししとう」は簡単に見分けできます!

まっすぐな形の「ししとう」は辛くない!!

  特徴  
辛くないししとう まっすぐな形 ストレスなく育ったししとうはまっすぐで、辛みがない
辛いししとう

不健康そう

  • 小さいもの
  • 光沢がないもの
  • ちぢれ気味のもの
  • シワが少ない
乾燥した天候や水分不足などのストレスを受けたししとうは、曲がったり、いびつな形になり、ストレスによって辛みが強くなっている可能性が高い

辛い「ししとう」ができる理由!

「ししとう」が辛くなるのは、ストレスを受けると「元々もっている辛み成分を作る遺伝子が活発に活動する」からです。

ストレスなく育った「ししとう」

  • 青唐辛子」➡︎辛み成分が抜けた➡︎「ししとう

ストレスを受けた「ししとう」

  • 青唐辛子」➡︎辛み成分が抜けない➡︎「辛いししとう

「赤唐辛子」と「青唐辛子」の違いは?

「赤唐辛子」は、「青唐辛子」が完熟したものです。

赤くなる前に食べるものと、赤くなって食べるものとは、「品種」が違います。
 

スポンサーリンク

サマリー

  • 青唐辛子」を品種改良して辛み成分を抜いたものが「ししとう
  • どちらも「ナス科トウガラシ属」に分類される
  違い 分類
青唐辛子 辛いトウガラシ ナス科トウガラシ属
ししとう 辛くないトウガラシ